ubuntuを22.04にアップデートしたら、mpdのバージョンは0.23.5になりました。 mpdのcueファイルの扱いが変わったようで、楽曲一覧の見え方がちょっと変わったようです。
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 6.2をリリースしました。 ※まだ生きています(笑) mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 …
備忘録です… UbuntuやRaspberry piにshairport-syncをインストールすると、AirPlayの出力先にできます。 shairport-syncの出力先を指定する場合、 sudo shairpor…
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 6.1をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら …
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 6.0をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら …
mpcbridge の CakePHP4 化、ぼちぼち進行中です。 作業中に、結構いろんな事に気づきました。 mpd 0.21では、楽曲リストを取得すると、その楽曲ファイルのフォーマット情報も取得できるようになっています…
前回投稿から1年以上空いてしまいました。 本業がそこそこ忙しかったもので… 現在、mpcbridgeで使用しているPHPフレームワーク、CakePHPをバージョン3からバージョン4に変更する作業を行っています。 2から3…
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.8をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら …
mpdのバージョンが0.21.xまで進んでいますが、ソースコードからビルドする場合、mesonなるツールが必要になっているようです。 しかも、Ubuntu 18.04 LTSのパッケージで提供されているmesonは、ちょ…
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 5.7をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら …