カテゴリー
オーディオ

mpdでネットラジオを聴く

ネットでmpdのことを調べていたら、ネットラジオが聴けることを知りました。
選局はできませんが、ネットラジオの情報をプレイリストに保存しておくと、MPoDからすぐに選局できます。

ということで、音質が良さそうなネットラジオ局を探していたら、LINNのラジオ放送のサイトに行きつきました。
http://radio.linnrecords.com/index2.html

プレイリストが保存されているディレクトリは、mpd.confの中を確認します。
デフォルトは、
/var/lib/mpd/playlists
となっています。
このディレクトリの中に、xxxx.m3uというファイル名で、プレイリストファイルを作成します。
xxxxは、何でも構わないのですが、プレイリストにはxxxxの部分が表示されるので、ここはラジオ局名にしておくのが良いでしょう。
ファイルの中身は、ラジオ局のストリーミングのURLです。

僕は以下のようにしました。
/var/lib/mpd/playlists/LinnJazz.m3u

http://89.16.185.174:8000/stream

/var/lib/mpd/playlists/LinnClassical.m3u

http://89.16.185.174:8004/stream

/var/lib/mpd/playlists/LinnRadio.m3u

http://89.16.185.174:8003/stream

これで、MPoDのcacheを再読込すると、プレイリストに上記ラジオ局が表示されます。
LinnJazz、LinnClassical、LinnRadioの三つのラジオ局が表示されます。
Linnのネットラジオは、320kbpsで配信されています。多くのネットラジオ局は128kbpsなので、音質的にもかなり有利だと思います。
実際、音は良いですけど。