カテゴリー オーディオ MPoDの使い方〜その4 投稿者 作成者: take.akiyama 投稿日 2012年10月27日 MPoDは、Ver 2.1でユーザーインターフェイスが大幅に変わっています。 なので、本記事はあまり役に立たないと思います。その点をお含み置きください。 使い方の話ではありませんが… 左側が192kHz/24bit、右側が96kHz/24bit再生中のMPoDの画面です。 左のヘンケルのチャイコフスキー/バイオリン協奏曲はLINNのサイトで、右側のデュプレのドボルザーク/チェロ協奏曲はHDtracksで購入したものです。 ← MPoDの使い方〜その3 → デジタル・コンサートホールの更新