Ubuntu の新しいLTSである16.04が出て3ヶ月程経ったので、インストールしてみました。 先に書いておくと、mpcbridgeは動きません。 Ubuntu 16.04のphpは、バージョン7になっています。 mp…
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 4.2をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら …
随分久しぶりになりますが、mpdをアップデートしました。 バージョンは0.19.15になっていました。 大きな機能追加はないようです。 https://www.musicpd.org/news/2016/04/mpd-0…
http://vortexbox.org/downloads VortexBoxがバージョン2.4になっています。 前バージョン2.3のネットワークインストールから、フルパッケージに変わっています。 また光学ドライブから…
IIJがDSDライブストリーミングサービスを開始しました。 http://primeseat.net/ja/ 一応確認ということで、アプリをダウンロードして動かしてみましたが、僕が持っているUD-501は対応していません…
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 4.1をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら …
http://triangle-ele.com/wp/?p=257 http://triangle-ele.com/wp/?p=204 面白い記事を見つけました。 以前、日経ネットワーク誌にネットワークオーディオの記事が…
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリ、mpcbridge ver 4.0をリリースしました。 mpcbridgeの詳細は、こちらをご覧ください。 ↓↓ダウンロードはこちら …
http://www.openmediavault.org/ FreeNASから派生したNAS構築用のOSだそうです。 Debianがベースになっていますが、NASに必要なツールをまとめてインストールしてくれます。 ちょ…
以下備忘録代わりです。 他のサイトにあるように、gitでソースコードを取得する。 git clone https://github.com/abrasive/shairport.git shairport 記憶が曖昧だけ…