カテゴリー
オーディオ

mpcbridge – ジャケ写一覧機能

掲示板のほうで、頂いたご要望の機能を開発中です。
ちょっと思案中のところもあり、リリースはもう少し時間がかかりますが、画面ショットはこんな感じです。

予想以上に楽しいです(笑)
アルバムが数千タイトルとかだと、選ぶのは大変だと思います。が、一方で100枚程度のタイトルであれば、ここから選ぶのが一番楽かもしれないと思えてきました。

来週末くらいまでには形にしたいと思っていますが…

カテゴリー
オーディオ

mpdでネットラジオを聴く〜その2〜

以前の記事で、mpdのplaylistを直接編集する方法で、ネットラジオを聞く方法を書きましたが、今回はmpcbridgeを前提とした場合について書きます。

「選曲TOP」画面から「ストリーム」をクリックします。

ストリーム入力ページが開くので、ストリームのURLを入力して、送信します。
ストリームURLに問題がなければ、ネットラジオの再生が始まります。

このストリームURLを、お気に入りリストに保存しておくと、次からのアクセスが楽になります。

以下、保存の手順です。

まず、「再生リスト」を表示します。
現在再生中のネットラジオがリストされています。

画面下部のコントロールボタンの右端にあるフロッピーディスクのアイコン(に見えますか?)をクリックします。

再生リストの名称を入力して、保存します。
「選曲TOP」画面から「お気に入りリスト」をタップすると、ここで入力したものがリストされているはずです。

以下に、僕が時々利用しているネットラジオのストリームURLを書いておきます。
ストリームURLは時々変わるので、もし聴けなくなっていたら、その時はご了承ください。

Linn Classical
http://89.16.185.174:8004/stream

Linn Radio
http://89.16.185.174:8003/stream

Linn Jazz
http://89.16.185.174:8000/stream

AVRO Klassiek Film
http://icecast.omroep.nl/radio4-film-bb-mp3

Japan Station
http://listen.radionomy.com/japan-station.m3u

1.FM – BAY SMOOTH JAZZ RADIO
http://72.13.83.87:9012/

カテゴリー
オーディオ

PRIMERGY MX130 S2とVortexBox 2.2

富士通のPRIMERGY MX130 S2にVortexBox 2.2をインストールしようとしたら、インストール途中でエラーになってしまいました。
「Eth0の設定ができなかった」みたいなエラーメッセージが出ます。
詳しくは調べていませんが、NICは検出していますし、カスタムインストールはできますので、インストーラーの問題のような気もします。

対策としては、、
・カスタムインストールする
・VortexBox 2.1をインストールして、アップデートしていく
といったところでしょうか。

VortexBox 2.1のアップデートでエラーになる場合は、
/blog/?p=768
も参考にしてください。

他の方のブログを見ると、VortexBoxがインストールできないという話もチラホラ見かけますので、今回のMX130S2での問題も同じようなものなのかもしれません。

ちなみに、富士通のPRIMERGY MX130 S2は、某通販サイトで、時々1万円前後で売られています。筐体もサーバー機としては小型ですし、ファン音も小さめですので、VortexBoxを試すにはオススメのPCです。

カテゴリー
オーディオ

mpdのWebクライアント mpcbridge ver. 0.8をリリースしました

mpcbridge ver 0.8をリリースしました。

http://www.fourthgate.jp/mpcbridge/mpcbridge_0.8.zip

【概要】
mpd(Music Player Daemon)のリモコンとして動作するWebアプリで、各種PC/タブレット端末のWebブラウザーでアクセスして操作します。
最大の特徴は、アーティスト名の日本語対応です。アーティスト名が五十音順にソートされ、読みがなで検索することができます(完全対応ではありません)。
mpcbridgeをインストールするホストでは、mpdが動いているホストである必要はありません。
ただし、Webサーバーが動いている必要があります。


【動作環境】
1) Webアプリ側
・ApacheなどのWebサーバー
mod_rewriteが必要です。
・PHP 5.2.8以上(CakePHP2.2を使用しているためです)
DOM/libxmlも必要です。
・MySQLなどのデータベース

その他にjQueryとjQuery Mobileも使用しています。

VortexBOX2.2の場合、PHPの追加のモジュールと、MySQLのインストールが必要になります。

2) クライアント側
Safari、Chrome等のレンダリングエンジンにAppleWebKitを使用したWebブラウザーに対応しています。
・Internet Explorerでは正常に動作しません
・FirefoxやOperaでは、十分なチェックをしていません
・ユニコード絵文字を使用しているので、OSやWebブラウザーによっては、正しく表示されません。
(Mac OS X 10.8のSafari、iOS6のiPod touch、Nexus 7で表示されることを確認しています)
画面レイアウトは、タブレット端末(iPod touch、Nexus 7、Kindle Fire等)を想定しています。
個人的には、7インチサイズのタブレットがオススメです。

【ver 0.7から0.8への変更点】
以下の修正、変更を行っています。
1) DSDデータ再生時の表示を改善しました
2) 再生リスト画面にて、再生と一時停止(pause)の表示が正しくないことを修正しました
3) コンソールコマンドsetartistのupdateyomiの処理を一部変更して、多少、判別できる漢字が増えています
4) 日本人アーティスト名情報を追加しています
5) iPad使用時のレイアウトを(多分)改善しました

 
カテゴリー
オーディオ

LXU-OT2のノイズ対策など

某巨大掲示板でも話題になっていましたが、LXU-OT2のアナログ出力に結構高い周波数で発振音のようなノイズがのります。
結構気になります。
これまた、某巨大掲示板への書き込みによると、発信器回りをシールドすると効果があるとのことです。
ということで、天神のカホパーツセンターで、銅箔テープを買ってきました。

そして、写真のように、基板の底に貼ってみました。
ゼロにはなりませんが、結構効果があって、発信音状のノイズはかなり減りました。

カホに行ったついでに、オペアンプICも買いました。
試しに、2個ほど買ってみましたが、音は結構変わりますね。どれが良いとかどれが悪いとか、それ以前に、結構音が変わります。
数百円の出費で、これほど変わるとは、なかなか楽しいです。妙ちくりんなケーブルを買うよりも、ずっと健全な「遊び」ですね(笑)

カテゴリー
博多弁

「博多弁」言葉追加

なんでんかんでん」を追加しました。
先日、ローカルニュースで、おじいさんへのインタビューしていたのですが、そこで久々に聞きました。

カテゴリー
オーディオ

VortexBoxとONKYO SE-90PCI

某所にお貸ししていたVortexBox機が戻ってきました。
ちょっとした不具合があったためなのですが…。

その時に貸出先の方から、ONKYO SE-90PCIのS/PDIF出力が44.1KHz固定になっているようだとの指摘を受けました。

実際に試してみると、音源のサンプリングレートにかかわらず、44.1KHzで出力されます。
alsamixerの画面を眺めつつ、あれこれ試してみた結果、Multi Track Rate LockingとMulti Track Rate Resetをオフにしないとダメなことがわかりました。
このパラメーターが何のためのものかは、ようわかりません(笑)

Multi Track Internal Clockというパラメーターがあって、ここでサンプリング周波数を指定するようになっています。
Multi Track Rate Lockingがオンの状態だと、再生する楽曲のサンプリング周波数にかかわらず、Multi Track Internal Clockで指定したサンプリング周波数で出力されます。
が、Multi Track Rate Lockingをオフにすると、楽曲のサンプリング周波数で出力されるようになります。
おそらく、Multi Track Rate Lockingをオフにするということは、Multi Track Internal Clockの設定をスルーするということなのでしょう。

とりあえず、上記設定をして、先日のLINNからのクリスマスプレゼントを再生させてみたところ、それぞれ、音源のサンプリングレートのままに出力されることを確認できました。

カテゴリー
オーディオ

超安普請なLXU-OT2のケース

ステレオ誌1月号付録のUSB-DAC、LXU-OT2のケースを作りました。
「作った!」と、声を大にして言えるほどのものではありませんが(笑)

金鋸など金属加工のための工具はほとんど持っていないので、金属製ケースは不可です。
ということで、食材保存用の樹脂ケースを買ってきて、カッターナイフで加工しました。
僕が買ったのは、ダイソーにあった3個105円のものです。

出来上がりは、ご覧の通りです。
見てくれはかなり貧相ですが、基板むき出しという、ちょっと危険な状態ではなくなりました。
基板は、蓋のほうにネジ止めしています。


カテゴリー
オーディオ

VortexBox 2.2をASUS E45M1-Iへインストールする〜WiFi設定〜

E45M1-Iには、WiFi用アンテナの端子とアンテナが付属しています。
せっかくだから使ってみようということで、設定してみました。

手順は、以前にも書いたとおり、X-Windowをインストールして行います。

http://info.vortexbox.org/tiki-index.php?page=Wifi
http://info.vortexbox.org/tiki%E2%80%A6..p?page=GUI

上記にあるとおり、rootでログインして、
yum groupinstall “X Window System”
yum install @gnome-desktop
を実行します。
その後、
startx
でX-Windowを起動して、デスクトップ右上のネットワークアイコンから、WiFiの設定をします。

設定を終えたら、X-Windowsを終了します。
右上のrootをクリックしてログアウトすれば、X-Windowも終了すると思いますが…
これだけです。

同じネットワークセグメントに、LANとWiFiの両方で繋がっているのはよろしくないので、WiFiで接続する場合は、LANケーブルを引っこ抜いておくことをおすすめします。

カテゴリー
オーディオ

VortexBOX 2.2のmpd

先ほど、アップデートを実行してみたら、mpdのバージョン0.17.2になっていました。
記憶は定かではないですが、当初は0.17.1だったような…

mpd -Vの実行結果は、以下の通りです。

mpd (MPD: Music Player Daemon) 0.17.2

Copyright (C) 2003-2007 Warren Dukes
Copyright (C) 2008-2012 Max Kellermann
This is free software; see the source for copying conditions. There is NO
warranty; not even MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

Decoders plugins:
[mad] mp3 mp2
[mpg123] mp3
[vorbis] ogg oga
[oggflac] ogg oga
[flac] flac
[sndfile] wav aiff aif au snd paf iff svx sf voc w64 pvf xi htk caf sd2
[dsdiff] dff
[dsf] dsf
[faad] aac
[mp4ff] m4a m4b mp4
[wavpack] wv
[mikmod] amf dsm far gdm imf it med mod mtm s3m stm stx ult uni xm
[ffmpeg] 16sv 3g2 3gp 4xm 8svx aa3 aac ac3 afc aif aifc aiff al alaw amr anim apc ape asf atrac au aud avi avm2 avs bap bfi c93 cak cin cmv cpk daud dct divx dts dv dvd dxa eac3 film flac flc fli fll flx flv g726 gsm gxf iss m1v m2v m2t m2ts m4a m4b m4v mad mj2 mjpeg mjpg mka mkv mlp mm mmf mov mp+ mp1 mp2 mp3 mp4 mpc mpeg mpg mpga mpp mpu mve mvi mxf nc nsv nut nuv oga ogm ogv ogx oma ogg omg psp pva qcp qt r3d ra ram rl2 rm rmvb roq rpl rvc shn smk snd sol son spx str swf tgi tgq tgv thp ts tsp tta xa xvid uv uv2 vb vid vob voc vp6 vmd wav webm wma wmv wsaud wsvga wv wve
[pcm]

Output plugins:
shout null fifo pipe alsa ao oss pulse jack httpd recorder

Encoder plugins:
null vorbis lame twolame wave flac

Archive plugins:
[bz2] bz2
[iso] iso

Input plugins:
file archive curl soup ffmpeg mms cdio_paranoia

Playlist plugins:
extm3u m3u xspf pls asx rss lastfm cue cue

Protocols:
file:// http:// mms:// mmsh:// mmst:// mmsu:// gopher:// rtp:// rtsp:// rtmp:// rtmpt:// rtmps:// cdda://

ちなみに、Ubuntu 12.04のmpdの場合は、以下の通りです。

mpd (MPD: Music Player Daemon) 0.16.5

Copyright (C) 2003-2007 Warren Dukes
Copyright (C) 2008-2010 Max Kellermann
This is free software; see the source for copying conditions. There is NO
warranty; not even MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

Supported decoders:

[mad] mp3 mp2
[vorbis] ogg oga
[oggflac] ogg oga
[flac] flac
[audiofile] wav au aiff aif
[faad] aac
[mpcdec] mpc
[wavpack] wv
[mikmod] amf dsm far gdm imf it med mod mtm s3m stm stx ult uni xm
[ffmpeg] 16sv 3g2 3gp 4xm 8svx aa3 aac ac3 afc aif aifc aiff al alaw amr anim apc ape asf atrac au aud avi avm2 avs bap bfi c93 cak cin cmv cpk daud dct divx dts dv dvd dxa eac3 film flac flc fli fll flx flv g726 gsm gxf iss m1v m2v m2t m2ts m4a m4b m4v mad mj2 mjpeg mjpg mka mkv mlp mm mmf mov mp+ mp1 mp2 mp3 mp4 mpc mpeg mpg mpga mpp mpu mve mvi mxf nc nsv nut nuv oga ogm ogv ogx oma ogg omg psp pva qcp qt r3d ra ram rl2 rm rmvb roq rpl rvc shn smk snd sol son spx str swf tgi tgq tgv thp ts tsp tta xa xvid uv uv2 vb vid vob voc vp6 vmd wav wma wmv wsaud wsvga wv wve

Supported outputs:

shout null fifo pipe alsa ao oss pulse jack httpd recorder

Supported encoders:

null vorbis lame wave flac

Supported protocols:

file:// http:// mms:// mmsh:// mmst:// mmsu:// gopher:// rtp:// rtsp:// rtmp:// rtmpt:// rtmps://

対応するファイル形式はそれほど差がないですが、プラグインの部分にかなりの違いがあります。